高知県の南西にある宿毛(すくも)市沖にある島「沖の島」周りのダイビングスポットです。黒潮が当たるため潮通しの良いポイントが多く、回遊魚の群れを狙いにいけます。また、国内で1, 2を争うくらいの量のキンギョハナダイが、テーブルサンゴを中心とした一面の珊瑚の周りに群れている、とても綺麗な風景を見ることができます。
ポイント紹介
鳥の首(トリノクビ)
沖の島を代表するポイントです。一面のテーブルサンゴの周りにキンギョハナダイやソラスズメダイなどカラフルな魚が群れています。沖の島の北端にあるポイントのため潮通しが特によく、イサキをはじめとした様々な群れに出会うこともしばしばです。
生き物は彩り豊かなハナヒゲウツボがいたり、南国系のチョウチョウウオがいたりと飽きないポイントです。
外頭(ソトガシラ)
黒潮がブロックされる島の東側にあるので、いくらか落ち着いたポイントです。他のポイント同様にキンギョハナダイやソラスズメダイ、モンスズメダイなどの群れが見られますが、それよりはオオウミウマやサビウツボ、ハダカコケギンポなど単体生き物の種類が豊富なポイントです。トリノクビと違ってソフトコーラルが多いです。
多少深場になりますが、夏になるとアオリイカの産卵シーンを見られるスポットもあります。
赤崎 No.2
キンギョハナダイの群れ、これに尽きます。沖の島海域で最もキンギョハナダイが群れているポイントです。深場に行くとスミレナガハナダイやハナゴンベのような色鮮やかなハナダイ系もいます。彩りを求めるならここ一択でしょう。
赤崎 No.3
No.2に負けず劣らず、キンギョハナダイやサンゴ、海藻で彩り豊かなポイントです。No.2より北方にあって潮通しがいいので、回遊魚の群れも見ることができます。
沖の島で潜るには?
沖の島自身にはダイビングサービスがありません。四国本土上の宿毛市内の現地サービスを利用するか、高知県内または愛媛県内の都市型ショップにツアーを依頼するかしましょう。
私が潜った時には、愛媛県松山市内のEBダイバーズさんにお世話になりました。沖の島島内の宿に泊まって一泊二日で沖の島周辺を潜りたいという希望を叶えてくれた素敵なショップです。松山市内から宿毛市の港まで2時間半、そこから船で1時間弱なので移動時間が結構長いですが、東京都内から西伊豆に潜りに行くようなもんだと思えばそれくらいの時間です。ただ、毎日この距離を往復するのはなかなかしんどいので、何日もがっつり潜りたいというのであれば、沖の島島内に泊まるか、宿毛市内に滞在して現地ショップを利用するのが良いと思います。
現地ショップはいくつかあるようですが、EBダイバーズさんはダイビングサービス黒潮さんを利用していました。地上設備も船も広くて快適でした。